こんにちは、めいぷるです。
ここ1週間ぐらいブログ放置していました。
なかなか書く内容が定まらなかったり、旅行していたり。
久々に記事を更新しようと思ったら、、wordpressにアクセスできなくなっていました(^_^;)
心臓に悪いです笑
とても焦りました。そんな慌てふためく方用にメモしておきます。
1.原因はなにか
なんでアクセスできないか考えてみましょう。
私の場合は全く思いつかなかったのですが、とりあえずエックスサーバーにログインしてみました。
2.エックスサーバーのインフォパネルにGO
とりあえず借りているサーバーの状態を見てみようとインフォパネルへ。
サーバーご契約一覧のステータス部分に赤文字で期限切れと書いてありました。
単純に支払いが滞っていただけのようです。
しかし理由が分かったからといって一安心してはいけません。
3.復旧料
借りているドメイン、もしくは未払期間によって復旧料がかかるらしいです、、(知らなかった)
私は運良く期限内であったため復旧料はかからず、月々の支払いのみで凍結が解除されました。
数秒で復活しました。
4.凍結対策
未払いでの凍結対策方法は、支払い期限をしっかり把握しておくことだと思い知らされました。
覚えておくことに自信のない方は、支払いの自動更新を設定しておくといいと思います。
ただ、契約解除しようと思っていたのに支払いを済ませてしまった、、
なんてことにもなりかねないので、そこにも注意が必要です。
5.まとめ
凍結解除自体は未払期間が短ければ、難しくないことが分かりました。
参考になれば幸いです。
コメント