こんにちは、めいぷるです。
とても興奮しております。やばい人ではないですよ?
ポケモンの新作が発表されたんです!!めでたい!
噂で流れていたダイヤモンド、パールのリメイクではありませんでした。
けど媒体はswitch!こちらは噂通りですね。
正直情報量凄すぎて頭が追いついていません笑
整理のために私の思うところを書き連ねたいと思います。
1.ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ
最新作『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』の発売が決定❗❗
Nintendo Switch初の『ポケットモンスター』シリーズです🎉
さっそく、最新映像が公開されていますよ📽✨https://t.co/0jgwHxxyhP #ポケモン新作発表会 pic.twitter.com/SsIyoi3pue— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) 2018年5月30日
2018年11月16日(金)に発売予定だそうです。
価格は5980円。パッケージ版とダウンロード版があります。
ピカチュウとイーブイの2種。
ピカチュウは嬉しい!一番好きなポケモンはピカチュウなので!!!私はこちらを買います!絶対的可愛さを持つピカチュウ様にします。
そしてまさかのイーブイ、、イーブイがパッケージに描かれている、、こんなに主役級に描かれたソフトは今までに無かったと思います。
いや、ポケモンXDは確かイーブイが最初のポケモンだったかな。とにかく物珍しいし、迷える二択だと思います。イーブイもとても愛らしい。
2.モンスターボール Plus
「モンスターボール Plus」は、「Pokémon GO Plus」としても利用できます❗
『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』との連携によって、『Pokémon GO』の遊びは更に広がっていきますね😄🌟#ポケモン新作発表会 pic.twitter.com/GxNsiwre0l— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) 2018年5月30日
ソフトと同時発売で価格4980円
見た目だけでもうすでに欲しい、、
ポケットモンスター Let’s Go!で捕まえたポケモンを持ち歩くことが出来るらしいです。
映像ではモンスターボールPLUSから鳴き声が聞こえていました。
それとコントローラー替わりになるそうです。これを持って遊ぶのは夢がありますね。
あとポケモンGOには欠かせないものとなったポケモンGOPlusとしても利用できるそうです!
ポケモンGOPlusと比べると球体であるモンスターボールPLUSの方が可愛らしいというかポケモン感がありますよね。
それを持って遊びに行きたくなるデザインです。
ですが利便性から考えると、ずっと手に持っているわけにはいきませんしこの球体はどこに付けておこうと考えてしまいますね。
スマホを見ないでポケモンGOを楽しめるのはバッテリーの持ちもありますが、それ以前に手元が空くという利便性があるので、片手塞がってしまうのはイマイチな気がしました。
けど、ズボンとかカバンにつけたら可愛い!私は多分買います笑
3.ポケモンGOと繋がる
これは衝撃が走りますよね。
ポケモンGOで捕まえたカントーのポケモンを送ることが出来るそうです。
互換性があるのはポケモンの醍醐味といいますか、良いところですよね!
今までポケモンGOをプレイしてきた方々は愛着のあるポケモンと冒険ができるので、もうそれだけで買いです!!笑
まだ発売まで6ヶ月ほどあるので、これから初めて育てておくのも手かと思います。
本日5月30日からポケモンGOでは「アローラナッシー」が出現するイベントが始まりました。
今のところ入手方法はこのイベントのみとなっているのでめんどくさくても捕まえておくべきです笑
このアローラナッシーは公式によるとポケットモンスター Let’s Go!に連れて行けるそう。
連れてこられるポケモンがカントーのポケモンと制限がついているのが少し引っかかりますが、ポケットモンスター Let’s Go!のベースが「ポケットモンスター ピカチュウ」と初期のゲームですので世界観を考えれば頷ける気もします。
4.ポケモンを連れて歩ける
相棒以外のポケモンも、連れて歩くことができますよ🏃
大きなポケモンの中には、背中に乗って移動できるポケモンもいます❗❗#ポケモン新作発表会 pic.twitter.com/qSpTtRl8DU— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) 2018年5月30日
これを見て思い出すが、「ポケットモンスターピカチュウ」や「ハートゴールド・ソウルシルバー」です。
ピカチュウ版はアニメを題材に初期の「赤・緑」をリメイクして作られたもので、アニメ通りピカチュウだけ連れて歩けます。
ハートゴールドソウルシルバーは好きなポケモンを後ろに連れて歩けることから人気があり、今でもお気に入りのポケモンと歩いている人も多いと思います。
そんな連れ歩き機能。
switchで実装されるとは!
カントーのポケモンしか今のところ対応していませんので、カントーに好きなポケモンがいる方は大勝利です!
5.まとめ
とても楽しみ!その一言に尽きます。
互換性を持たせたことによって、ポケモンGOしか遊んだことのなかった人が今回のソフトに興味を持って、そこから本家のポケモンにも取っ付きやすくなるという素晴らしい流れが見えた気がします。
素晴らしい仕様にポケモンファンは忙しくなりそうです。
個人的にはポケモンカードゲームとカードeリーダーが連動した「ポケモンカードゲームe」や携帯と繋がる「ポケモンクリスタル」、パソコンからポケモンを連れてこられる「ポケモンドリームワールド」なんかを思い出しました。
これで本家のポケモンとも繋がったらすごいことですね。流石にないかなぁ。それでも期待してしまいます。
続報を楽しみに待ちましょう!
コメント