こんばんは、めいぷるです。
ぬいぐるみ大量に所持しております。
そしてかなりスペースをとっています。
非常に邪魔です!!(言い方悪い)
そんな時に思いついた、圧縮すればいいんじゃね??
「潰したらぬいぐるみの形変わるかも…」
そんなこと考えてたら、いくら経ってもスペースは空きません!!
ということで潰してみました!
厳選圧縮袋
これ!
圧縮袋は結構種類出てて悩みました…
評価がかなり良くて、レビュー内容も簡単だと言っているものをチョイス。
ぬいぐるみも大小様々だから、圧縮袋の大きさは特にこだわらず何種類かセットになっているのもポイント。
圧縮してみた
適当にぬいぐるみを入れていき、洋服は折れ目が付かないように慎重に入れました。
圧縮袋とセットでついてきたポンプがかなり使いやすい!
力もいらないし、時間もかからない!!
非常に楽で圧縮作業は終了しました👍
スペースの変化
やはり中の綿が潰れて元に戻らない!なんて悲しい事態にはなって欲しくないため、少し優しめに圧縮しました。ふんわり潰れる程度。特にピンクの球体は元々丸いから、いっそうふんわりと仕上げました笑
それでも3分の1くらいはスペースが空いたんじゃないかなと思います。
圧縮袋に入れてしまえば、衛生面でも良いので一石二鳥なのではと感動😭
ぬいぐるみの今後
とはいえやはりその後のぬいぐるみが気になります。あの子ら(ピンクの球体)を実験台として、数ヶ月に1回圧縮から解放してみようと思います。
その様子もこのブログに載せるので気になる方は是非覗きに来てください⸜(ˊᵕˋ )⸝
最後まで読んで頂きありがとうございます!!